Wordpress

【WordPress】一枚目の画像をFacebookに表示する!(OGP設定)

クライアントの方がブログを更新し、Facebookでシェアした場合 「なんか意図しない画像が表示されてるんですが、ブログ記事に沿った画像を表示してほしいです。」 との要望がありました。 はて?なんの事かなと思い確認してみる...
Wordpress

【WordPress】ロシアからのアクセスを.htaccessでブロックする

あるクライアントのホームページがアクセス数が急増しました。 本来なら喜ばしいことですが、よくよく調べてみたら日本からのアクセスは少なくロシアのSamara Oblastという地域からのアクセスが増えている事が判明しました。 大体...
CSS

Chrome拡張機能「Pesticide for Chrome」はWeb製作者必須ツールだ!

WEBを制作している方が使用しているブラウザは、ほとんどがGoogle ChromeかFirefoxだと思います。 製作中に「あれ?なんか横幅がおかしい・・・?スマホで右端に空白が出てるぞ・・・?」なんて事たくさんありますよね。 ...
PHP

現在表示している記事と同一のカテゴリーのみでページ送りを実装する

仕事で作成したサイトの仕様で同一カテゴリー内でページ送りを実装する事がありました。 Wordpress本来のページ送りであれば、カテゴリー関係なく投稿された日付でページ送りが実装されます。 それを現在表示しているページのカテゴリ...
プラグイン

WP Maintenance Modeの操作画面が表示されない!?あのプラグインが原因でした!

コーディング中にWP Maintenance Modeを使う人は多いと思います。 WP Maintenance Modeは、メンテナンス中のWebサイトにメッセージを掲示できるプラグインです。Webサイトのリニューアルなど、サイト全体...
SEO

WordPressでサイトを公開する前に行いたい8の事

7普段作成したサイトを公開する前に高速化やSEO設定を行うと思います。 今回は普段僕が公開前にしている作業工程と確認を順を追って記します。
プラグイン

WordPress パンくずリストを簡単につけれるBreadcrumb NavXTは最高だ!

パンくずは検索順位を上昇させる重要なタグです。 それにユーザーが今どこのページを見ているかスグわかるのでユーザービリティの向上も期待できます。 しかしパンくずリストを静的に作成するのはちょっと手間。 自動で書き出して貰いたいもので...
jquery

【解決済み】スムーススクロールのせいで、他のjQueryが動かないぞ!!

スムーススクロールってサイトの機能をグッと上げてくれる素敵なjQueryだと思うんですよね。 ただ、何かと競合しあってサイトに不具合を起こすことが多々ありました。 僕の記憶ですが、主に#で起動をフックしているjQueryが動かないこ...
雑記

リラックマのお茶碗がやってきた。

今日、仕事の途中でタバコを買いにLawsonに行ったのです。 いつも、タバコと一緒に缶コーヒーとウィルキンソン炭酸を買っています。 今日も買いました。
PHP

WordPressでPCとスマホ(iPad除外)の表示を切り替える条件分岐(if文)を作成する

Wordpressにはデフォルトで <?php if ( wp_is_mobile() ) : ?> // モバイル用コンテンツ <?php else: ?> // PC用コンテンツ <?...
タイトルとURLをコピーしました