Joomla!

【エクステンション→インストール!】Joomla!のテーマを変更してみました!

Joomla!のインストールが終わり、「そろそろデザイン変えたいな!」と思い調べながら変更してみました!
パソコンのあれこれ

Macが重くなってきた!!プチメンテしてみました!

最近MacBook AirもMacBook Proも挙動が遅くなってきました。 MacBook Airはメモリ4GBなんでいつもの事なのですが、問題はMacBook Pro。 仕事でハードに使用しているので、色々溜まっているので...
Joomla!

【Joomla!3.0を日本語化!】Joomla!のデフォルト言語を日本語に変更する!

Joomlaをインストールすると、トップページと管理画面共に言語が英語になっています。 これを日本語化しました。 操作は全て管理画面で事足りますので簡単で楽ちんでした!
Joomla!

【Joomla!インストール編】Joomla!をロリポップサーバーにインストール

先輩から「Joomla!」というCMSを教えて頂きました。 新しいCMSに飢えていた僕は、過去に作成した映像をまとめるサイトをJoomla!で運営しようと画策しています。 まず、使用しているロリポップのサーバーにインストールする...
PHP

【WordPress】PHPファイルをショートコードで読み込む方法

普段、固定ページや投稿ページにPHPを使いたい場合、セキュリティの観点からExec-PHPの使用を避けPHP Code For Postsというプラグインを使用しています。 しかし、たまーにPHP Code For Postsが動か...
雑記

はたしてSnapnatorは届くのか

実は1月にKickstarterでMacBook Pro 2016をマグセーフ化してくれるSnapnatorという商品を予約しました。 予約した日には「1月中に発送するよ!」と予告されており 「予約遅かったけど、2月の半ばくらい...
SNS

【WordPress】記事下にオシャレなFacebookページのボタンを設置してくれるプラグイン「VA Social Buzz」

最近ブログ記事下に「この記事が気に入ったらいいね!しよう」という書いてる Facebook いいね!ボタンをよく見かけます。 当ブログにも設置しています。 記事のサムネイル画像が表示され、その右にFacebookページに...
PHP

【WordPress】固定ページや記事ごとにCSSやjqueryを追加するPHP

この記事を書いてて「記事にデモを掲載したいけど、いちいちFTPにアクセスしてstyle.cssいじるのも面倒臭いし、jquery追加するのも面倒くさいなぁ。」と思いました。 (゚∀゚)!!!「記事ごとにCSSとかjQuery追加出来る...
jquery

1ページで表示される複数のテーブルの形を揃えるjQuery

サイトでtableを使用する事が多いと思います。 1つのページで複数のTabeを使用する場合、見た目がガタガタになってしまいます。 このtableのガタツキをjQueryで自動で直してくれるjQueryを発見しました。 ...
jquery

【レスポンシブ対応】横並びにした要素の高さを揃えてくれるjQuery

要素を横並びにした際、中に入っているテキスト量の関係で高さにバラツキが生まれてしまう事があります。 以下サンプル テスト投稿1 あああああああああああああああああああああああああああ テスト投...
タイトルとURLをコピーしました