WordPressをクライアントに納品する際は「投稿」という名前がややこしい。
例えばYoutube動画を取り扱っているサイトなら「Youtube」とあるべきだし、施設などを紹介するサイトなら「施設」とあるべきだ。
すごく簡単に変更出来たのでここでご紹介。
方法は続きを読むから。
functions.phpにコードを追加
下は僕が作ったものです。
投稿で施設を登録する形にしましたので、タイトルを施設としています。
※2016年1月7日 コードが間違っていたので変更しました。
function change_post_menu_label() {
global $menu;
global $submenu;
$menu[5][0] = '日記';
$submenu['edit.php'][5][0] = '日記一覧';
$submenu['edit.php'][10][0] = '新しい日記';
$submenu['edit.php'][16][0] = 'タグ';
//echo ”;
}
function change_post_object_label() {
global $wp_post_types;
$labels = &$wp_post_types['post']->labels;
$labels->name = '日記';
$labels->singular_name = '日記';
$labels->add_new = _x('作る', '日記');
$labels->add_new_item = '新しい日記';
$labels->edit_item = '日記の編集';
$labels->new_item = '新しい日記';
$labels->view_item = '日記を表示';
$labels->search_items = '日記検索';
$labels->not_found = '日記が見つかりませんでした';
$labels->not_found_in_trash = 'ゴミ箱の日記にも見つかりませんでした';
}
add_action( 'init', 'change_post_object_label' );
add_action( 'admin_menu', 'change_post_menu_label' );
これだけです。
するとどうでしょう。
できましたね!やったね!!
以上!!
コメント